てぃーだブログ › ☆旦那さん弁当記録☆ › お弁当 › 牛タン弁当

2015年06月24日

牛タン弁当





モロヘイヤの味噌汁。
牛タン、オクラの卵とじ、人参とよもぎの素揚げ、キュウリと茄子の糠漬け、プチトマト。


牛タンは、
キュウイと蜂蜜につけて!

柔らかーくなった(^○^)


同じカテゴリー(お弁当)の記事
バンバンジー弁当
バンバンジー弁当(2016-01-08 06:47)

野菜弁当
野菜弁当(2016-01-07 06:42)

キーマカレー弁当
キーマカレー弁当(2015-12-28 06:46)

クリスマス弁当
クリスマス弁当(2015-12-25 08:10)

ひじき煮弁当
ひじき煮弁当(2015-12-22 06:50)

豆腐ハンバーグ弁当
豆腐ハンバーグ弁当(2015-12-21 06:34)


Posted by うちなーさん at 06:27│Comments(4)お弁当
この記事へのコメント
初めまして☆
お弁当、健康的なおかずですごくおいしそうですね!
愛情たっぷり♥ 素敵です☆

ところで、いきなり質問なんですが・・。
お弁当箱はどこのを使ってますか?
以前、私も旦那に木のお弁当買って使ってたんですが・・
カビ?なのか、ちょっとおいてただけで黒くなってきて落ちませんでした;なので泣く泣く破棄・・。

木のお弁当箱って、安いのから高いのまであるし、うちのは3千円ちょっとくらい?だったので、やはり安かったから駄目だったのかな、メーカーの問題なのか??・・て。(たんに、扱い方がダメだったのかもだけど;)

もしよろしかったら教えてください。
Posted by ぱわーず☆ぱわーず☆ at 2015年06月24日 11:27
ぱわーずさん、
ありがとうございます(≧∇≦)生活感ありありの弁当なので、試行錯誤したいのですけどf^_^;
曲げわっぱ、以前、新宿伊勢丹で職人さんが実演してたのを買いました。名前を思い出せなかったけれど、今、調べたらすぐ出てきました笑。

栗久の曲げわっぱ弁当です。2段式で、ご飯の量とか考えて、2種類作られてます。うちは、旦那さんが、炭水化物を抜いてるため、結局1段にしてますf^_^;


息子さん、私の娘より、半年早いのですけど、やはり成長が違いますねー(≧∇≦)可愛い娘さん息子さんですね!
Posted by うちなーさんうちなーさん at 2015年06月25日 06:40
返信、ありがとうございます☆

やはり、実演でみせるだけあって“いいもの”なんですね!!
曲げわっぱにいれると、やはり見た目もいいのでまた買おうかなー・・って悩んでたので、購入する際は栗久の曲げわっぱ参考にさせていただきます!!ありがとうございました。

娘さんいるんですね♥ この時期は何してもかわいらしいですよね~♪私も、男の子、どうかな??って思ってたのですが、今は息子LOVE♥です(笑) もちろん娘も愛おしい存在ですが(^^) 

これからもブログ更新楽しみにしてますね~♪
Posted by ぱわーず☆ぱわーず☆ at 2015年06月25日 09:24
ぱわーずさん

そうなんです。いいもの、なんです(((o(*゚▽゚*)o)))高いので、すごく悩んで買いました笑

でも、3年持ってるし、
メンテナンスもしてくれるので、
買ってよかったです!

わっぱに入れると見た目がよくなりますよね(≧∇≦)

女の子、1歳になったばかり、すごーく可愛いですねー!これから、喋るようになると、どうなるのかなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))楽しみです。

ルアウ、頑張ってくださーい!
私もブログ楽しみに拝読してます!
Posted by うちなーさんうちなーさん at 2015年06月26日 06:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。